整形外科は、骨や関節、筋肉のけが、痛み、知覚障害、運動障害などを診療する専門外来です。身体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉や、それらを支配する神経系からなる運動器の機能障害や外傷による損傷を診断・治療します。
リハビリテーションとは、傷害を受けた身体や運動機能を、最大限にまで回復させることを目的とした診療です。
当院では、傷害を受けた身体や運動機能を回復すべく、個々の症例に最も適したリハビリテーションを行います。
リハビリテーションは運動療法と物理療法を施行しております。
骨粗しょう症は、加齢などの原因により、骨の量が減少したり、骨の質が劣化したりしてスカスカになり、もろくなって骨折リスクが高くなってしまう疾患です。
患者さまの多くは女性で、ちょっとした転倒で骨折してしまうこともあります。
風邪、インフルエンザ、発熱、胃腸障害、頭痛、膀胱炎などの急性疾患を中心に対応いたしております。急な体調不良や日常的な病気の検査、診察、健康相談など、不安に思ったときは、お気軽に当院をご受診ください。
生活習慣病には、糖尿病や高血圧、脂質異常症(高脂血症)、痛風などがあります。主に運動不足、過食、そして肥満といった生活習慣の不摂生が原因で起きてきます。
そのため、生活習慣を改善するための対策が重要です。